建具・家具なども家に合わせて一つ一つデザインするのですが、設計図を書くことはもちろん、 それが、その図面のように『かたち』になるには、現場で制作してくださる職人さんたちとの 打合せやイメージのすり合わせも とても大切にな […]
カテゴリー: 家づくりとその周辺
アルバム完成
以前に撮影していただいた『大屋根の家』のアルバムが完成し届きました。 お天気がとても悩ましい季節の撮影で、途中、大雨が降ったりもしたのですが・・・ 夕景を撮る頃には、雨もやみ無事撮影できたのを思い出しました。 素敵なアル […]
Re・TUJII
先日、『Re・TUJII』にご訪問してきました。 もうすぐ、庭の樹々も色づき始める季節になります。 今回は、メンテナンスでの訪問でしたが、 次回、また完成写真の撮影にお邪魔させていただくことになりました。 […]
買い替えの時は・・・
家づくりの打合せの中では、毎回 洗濯機の置き場所や使い勝手、服を脱いだ後の衣服の流れや 洗濯して干す仕舞う・・・の一連の流れについてお話をしていきます。 少しずつお話をお聞きしていくと、意外と洗うタイミングや 干す 仕舞 […]
桜大黒の家
昨年、見学会をした南あわじの『桜大黒の家』 こんな風に里山を背に心地よい立地に建っています。 写真家さんが撮ってくださった写真で好きな1枚です。現地に立った時の、気持ちのいい風が吹いている感じを思い出します。 今日、『桜 […]
お気に入りと暮らす・・・
いつも目にするコーナーや ちょっとした小さな空間に お気に入りのものがあると それだけで うれしくなったりします。 写真は、日々、何気なく目にする場所に設けたニッチに張られたタイル。 お施主様こだわりのタイルで ミナ ペ […]
『かたち』に・・・
食文化という言葉があるように住まいの文化的な要素を表す住文化とい言葉があります。 食育という言葉は、今では随分と浸透しているように思いますが、住育という言葉は まだまだ 知られていないように思います。 衣食住でも、住は最 […]
庭住の舎
『庭住の舎』 夏に撮影した完成写真が 先日 写真家さんから届きました。 庭の景色も表情豊かで あれもこれも・・・となってしまい 今回も 迷いながらセレクト。 様々に こだわりが詰まっていて そういった写真のセレクトも悩ま […]
隠れ家のような・・・
格子戸を開けて 土間を抜けて玄関へというアプローチ。 写真に見えている 左手のボリュームは、 実は、釣りが趣味のご主人の道具類を仕舞っておける蔵スペース。 書斎とも ちょっと違う、『離れ』のような 趣味の空 […]
深みと趣 オリイブルー
玄関アプローチ 深く独特な趣のあるブルーグリーンの表札プレート。 これは、お施主様よりご要望のあった Orii Blue(斑紋ガス青銅色)仕上によるもの。 銅が持つ腐食性を利用し、独特な深みのある色彩に加工 […]