BLOG

出来るだけ少人数の・・・・

先日、建築士講習を受講しました。 朝9時半から夕方5時半まで お昼の時間以外はほぼ缶詰状態。   3年毎に受講する必要のある建築士講習ですが 今年はコロナ禍の影響を懸念し、当初は受講を延期していました。 ただ、 […]

ショールームへ・・・

『海月庵』先日、お客様と住設のショールームへ訪問し 最終仕様の確認を行いました。 コロナ禍の影響でショールームの予約が なかなか取りにくかったり、 予約なしのショールームでの商品確認ができなかったり・・・ 以前とは少しず […]

忘備録

春の休校中に、『住みたい家』というテーマで中2の娘が作った模型。 はじめにスケッチを描いたりしながら考える時間を設け 道具の使い方や作り方を簡単に説明・・・あとは 黙々と作成。   完成後に、本人のプレゼンを聞 […]

久しぶり

『風空の舎』 先日、コロナ禍の影響で延期していた定期点検にお邪魔しました。 久しぶりにお会いする家族の皆さんは変わりなく、ただただ子ども達の成長にビックリでした。 建物の内部・外部の点検を実施し、メンテナンス事項を確認し […]

マンションリフォーム

先日、マンションリフォームの下見に出かけました。 ごく最近完成した建物ですが 普遍的な間取り・仕上によって構成された空間は どこか味気ない雰囲気です。 ご要望をお聞きし、機能的な改善はもとより より今以上に気持ちよく過ご […]

一新

『海月庵』 主な解体工事も終え、設備関係の仕込工事中。 築年数から判断し、設備配管は一新、 全て新設の配管で再計画です。 すでにある構造躯体を損傷することなく配管経路の確保は 難航しましたが、各職人さんの助言もありなんと […]

概算見積

計画中の古民家の改修 概ね基本計画も終え、概算見積中です。 暗がりある奥まった和室だった場所に光を取込み 家族が集まる居場所を創り出します。 歴史ある力強い構造材はそのまま姿を現し 風格ある空間へと姿を変える予定です。 […]

現地調査で屋根裏へ・・・

少し前の写真になりますが、古民家改修の現場へ現状調査へ行ってきました。 基本設計時の調査から少し踏み込んだ調査内容。   構造材の架構方法、大きさなど調べるために屋根裏へ。 漆黒の闇に電気を灯すと 煙と煤で深い […]

緊張

『TUTUMU』現場風景 内部養生を撤去し、お客様と決めた各仕上材を確認することができます。 チーク・タモ・楢・ウォルナットなど、数種類の材木の色合いが 落ち着いた雰囲気を演出します。   急ピッチで完成へ向け […]

つくばい

つくばい 建替え計画中の敷地内で発見! お茶の作法にある 手を清めるための手水鉢。 路地風の小庭に添景物の一つとして再利用を検討中です。   このままの雰囲気で移設できないかな? なんて考えながら外構工事の計画 […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696