BLOG

手仕事でつくる家づくり

  阪神が優勝して ふわっとした気分になっているうちに あっという間に、師走を迎えてしまいました。 遅くなりましたが、12月、1月の相談会の日程スケジュールを更新しています。 ※12月は既に予約が多くオンライン […]

家らしい寛ぎのスケールに

『extension』現場 先日 丸忠家具さんにて製作頂いたダイニングテーブルが納品されました。 今では すごく希少になってしまったウォルナットの1枚板です。 このテーブルの天板をきっかけに ご縁をいただいた家づくりでし […]

既存改修と増築と・・・

『extension』 既存改修・増築とエリアを分けながら、急ピッチで大工工事が完了しました。 塗装・内装工事と いよいよ仕上工事が始まります。 相変わらず・・・・設備機器の納期が 不安定な状況が続いているので かなり、 […]

家具打合

『extension』 現場を離れて家具の打合せに出かけました。 いつもよくお世話になる『丸忠家具』さん。 今や希少なウォルナット1枚板でダイニングテーブルの製作。   選定頂いたチェアーに合わせてテーブル脚の […]

慌ただしく・・・

『TUTUMU』 キッチン関係も設置完了し、内部工事も大詰めを向かえています。 塗装・タイル・壁紙など各仕上工事が 慌しく行われています。   併せてブラインド関係の打合せを行い いよいよ工事完成の目途がつきま […]

何気ない 一つ一つ・・・

キッチンを中心に、背後に通り抜けできるパントリー サイドに洗面&ランドリールーム。 回遊動線のある アイランドキッチン。   休校の影響もあって 子供たちが、一緒に料理をしてくれることも多いのですが このぐるり […]

キッチン打合

『庭住の舎』 キッチン工事が始まりました。 コ型のオーダーキッチンですが、 水槽置場、ペットゲージなどを盛込んだキッチンのため 組立ながら再度、細かく納まり・寸法をチェックしながらの工事です。 数日間に渡る組立作業、宜し […]

たかが裏方・・・

『大屋根の家』 写真は、キッチンを中心に回遊できる家事室兼食品庫。   オープンな造りの居間・キッチンを スッキリとそして快適に保つ為に とても大切な裏方のスペースです。 収納する物・方法によって、引出・オープ […]

板張り

『大屋根の家』 外部に引続き、内部の壁仕上げも「唐松 板張り」です。 板張りが進むと徐々に板張りのボリュームが現れます。 外観で確認されたボリュームが内部でも確認できます。   定例時、キッチン業者さんと詳細な […]

収納スタイル

キッチンの背面の収納について・・・検討中 プラン上 パントリーが設けられると そこへ家電なども集約させるのも一つの方法ですが・・・ 振り返った短い動線の範囲に 色々 揃っているのも やっぱり使い勝手が良かったりもします。 […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696