写真は、洗面横に設けたベンチ。 お風呂上がりに ちょっと腰掛られるようにだったり 小さなお子さんが 自分で着替えを持ってきて お風呂上がりの準備する場所だったり・・・ 洗濯物を干す時は、ここにカゴを置いて 順にバーへ干し […]
タグ: 洗面
造作材が揃って・・・
『四季の舎』 造作材が揃ってきました。綺麗な無地の桧板です。 『四季の舎』の計画は、お施主様と打合せを重ねた結果、 ボンドなどに使用される揮発性化学物質などを極力控えた造作工事を考えています。 水廻りには「メラミン材」な […]
買い替えの時は・・・
家づくりの打合せの中では、毎回 洗濯機の置き場所や使い勝手、服を脱いだ後の衣服の流れや 洗濯して干す仕舞う・・・の一連の流れについてお話をしていきます。 少しずつお話をお聞きしていくと、意外と洗うタイミングや 干す 仕舞 […]
ちょうどいい
2階リビング、廊下の正面の手洗い。 来客のときに洗面(手洗い)だけ さっと 使ってもらいやすくて しかも わかりやすい配置。 脱衣&ランドリースペースとは 扉で仕切れるようになっています。 小さなお子さんがいると・・・意 […]
風と虫の音と・・・
写真は 洗面所 奥の少し見えにくい部分が洗濯機置き場。 洗面横には、着替えの時に子供を座らせたり 洗濯の時のカゴや洗濯物を置いて 干したり取り込んだりの作業が 出来るようにベンチを設けています。 今の季節な […]