BLOG

空雲

『四季の舎』 梅雨入りが例年より遅れている恩恵で 先週の棟上以降、順調に屋根工事が進んでいます。   軒の深い建物のため、陰によって切取られる空雲が 象徴的な風景をつくります。 しばらく屋根下地の作業が続きます […]

お引き渡し

『大屋根の家』 先日、お引き渡しでした。   手直し工事等も完了し、それぞれの担当の方に、 機器類のご説明や保証関係などの ご説明を行っていただきました。   お引っ越しされて この大屋根のもとで ご […]

植栽確認

『庭住の舎』 いよいよ外構・植栽工事が始まります! まずは植栽 樹木選び。   今回、造園屋さんのご好意で お客様ご家族と一緒に樹木を見に行きました。 事前に打合せしていた樹種で実際に納品する樹木の確認です。 […]

取材訪問

先日、海 望む家 へ取材訪問の為、伺いました。 竣工して約4年、庭の樹木も愛情いっぱいに大きく成長し 玄関へと入る前に しばらくウットリ・・・。   2階からの風景は相変わらず絶景。 写真はダイニングに座った際 […]

表裏

『ふるさとになる家』 コツコツと大工工事進行中。 写真は2階 セカンドリビングの手摺 吹抜つながりの下階から見えない位置に 壁厚を使用して本棚を計画しています。 手摺壁の表・裏 表はスッキリ要素を減らして、 裏は実用的な […]

一足早い・・・

『森を包む家』 先日、定期点検にご訪問してきました。 軽井沢という土地柄、冬の寒さ・湿潤季候ということで 建物への影響を心配していましたが、全く問題ありませんでした。 日頃のお施主様・工務店様の行届いた手入れ・メンテナン […]

中庭

『ふるさとになる家』 屋根工事も一段落、外壁下地が進んでいます。 中間検査も問題なく終了しました。   中庭を囲むように開口部を廻らせ、個々の視線・光の入り方などを 考えながら大きさ・位置を決めています。 また […]

心地良い場所へ・・・

先日、基本計画を進めているプロジェクトの 設計監理契約を行いました。 今年の年明けより土地探し・取得からご協力させて頂き 節目の日を迎えました。 周辺の土地の状況を読み解きながら 心地良い場所を創造できるように・・・・。 […]

加工中

『街道の家』 基礎工事と並行しながら 木材の加工中です。 長さ10m余りの丸太。 軒桁に利用するため水平となる面から加工が始まります。 数ミリ単位の調整をカンナで少しづつ削りながら 微調整していきます。 他の工場では垂木 […]

型枠検査

『街道の家』 配筋検査に続いて 立上部分の検査を実施しました。 アンカーボルト位置・ホールダウン位置・型枠の寸法 基礎断熱の施工状況など・・・。 別の場所で加工が進んでいる構造材が揃えば いよいよ棟上の目処が経ちます。 […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696