ドイツのWEBマガジン『homify』日本語版と韓国語版に 特集記事として『森と暮らす家』が掲載されています。 以下リンクから見ることができます。 『homify』日本語版 特集記事 http […]
タグ: 建築家
桜大黒の家
淡路島の『桜大黒の家』 先日、お引渡しでした。 2016年より 1年間じっくりと計画を行い、今年の年始より工事着工。 ようやく完成・引渡の日を迎える事ができました。 お施主様、本当におめでとうございます。 改修工事は特に […]
水平ライン
『大屋根の家』 タイトル通りの大きな屋根工事中です。 スッキリ見えるように屋根の留め付けに工夫し 全て手仕事にて加工して頂きました。 軒樋を付けず、雨水を直接地面に落す計画の為 雨水が綺麗に水切れするかを確認しました。 […]
造作中
『街道の家』 順調に大工工事が進行中です。 2階はほぼ完了し、いよいよ1階廻り。 ようやく、階段・床の間廻りの工事が始まります。 造作材がほぼ無垢材のため、 木の収縮を考えた納まり・固定方法など 熟練の大工さんの知恵が随 […]
一瞬一瞬の
引き渡し間近の現場にて・・・ ちょうど 夕暮れの時間帯 色々な表情をみせる一瞬一瞬を しっかり 記憶しておきたいなぁ・・・と 思ったりする そんな 引き渡し間近の現場での1枚。 […]
格子
『街道の家』 タイトル通り、街道に面した外観に格子が取り付けられました。 お施主さんと共に、格子大きさ・ピッチなど検討を繰返した形が 姿を現しました。 いい感じにまとまりそうです。 次は、足場の解体が待ち遠しいですが、 […]
つながる
1階のリビング側のファミリーデスクスペース 庭を切り取る 小さな窓 四季折々の季節とつながる いえ時間 Studio tanpopo-gumi instagramページ https://ww […]
出会い
先日、『桜大黒の家 -古民家改修-』の完成見学会を行いました。 今回は、工務店さんとの合同開催のため、 絶え間なく大勢のお客様に お越し頂きました。 家づくりに夢を抱いた たくさんの方々とお会いし、お話する機会となりまし […]
スタート
先日 『庭住の舎』 工事契約を行ないました。 新たなプロジェクトの工事スタートです。 住宅街に在りながら、四季折々の自然と共に 庭に開きながら暮すことができる「中庭を囲む家」です。 来年の初夏の完成を目指して、工事関係の […]
講習
先週から2週続けて講習会に参加しました。 内容は「省エネ講習」 1週目が、設計者としての「設計講習」 2週目は、現場においての監理者としての「施工講習」 両方の立場から、建物の「省エネ」について再確認しました。 改めて建 […]