BLOG

格子検討

『街道の家』 現場にて格子の打合せを行いました。 格子の大きさ(見付・奥行)、ピッチを確認 現場へ出向くとサンプルが作製してありました。   部屋の明るさが減少するなどの懸念事項も考えられ 離れてサンプルを見な […]

造作開始

『街道の家』 屋根・外壁廻りも概ね完了し 現場発泡の断熱材も施工完了しました。 1階・2階に分かれて大工造作の開始です。 1階では和室廻りの造作 鴨居・長押・丸太・床柱などの詳細打合せ。 屋久杉、錆丸太、松床板・赤身杉な […]

配筋検査

『大屋根の家』 先日、配筋検査を実施しました。 平屋で無柱大空間を包容する家のため 通常よりもやや基礎配筋も多く、太い鉄筋を使用しています。 構造計算を行い安全を確かめながらの計画としています。 お天気が悩ましい季節です […]

地鎮祭

『大屋根の家』 工事開始の はじめの一歩 「地鎮祭」を執り行いました! 土地をお清めし、工事のスタートです。 来年の春完成を目標に、 みなさま よろしくお願いします。     Studio tanpo […]

現場検査

街道の家 先日、中間検査を実施、 事前に設計者チェックを行い手直し頂いたお陰で 検査内容は指摘事項も無く、無事に終了。 順調に、外壁仕上の準備が進んでいます。 下地・構造材が仕上として現れるため 一気に工事が進んだように […]

屋根工事

『街道の家』 屋根廻りの下地が完了し、金属屋根工事が進んでいます。 今回は、銅板一文字葺きを採用。 今現在は銅板のピカピカした光沢がありますが しばらくすると褐色・黒褐色に変化していきます。 立地的に排気ガスの影響も少な […]

中庭

『ふるさとになる家』 屋根工事も一段落、外壁下地が進んでいます。 中間検査も問題なく終了しました。   中庭を囲むように開口部を廻らせ、個々の視線・光の入り方などを 考えながら大きさ・位置を決めています。 また […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696