BLOG

石と植物と・・・

石の仕上げの表情が ずーっと気になっていた頃に見た『石の教会』 写真は、入り口部分の1枚。(内部は撮影不可でした) 内部も同じ様に、石と植物と光で構成された空間が続いていくのですが 自然と調和する建築の在り方を あらため […]

囲んで

冬休みになって 子供と一緒にテレビをみる時間ができると なんだか、一つのテレビを囲んで チャンネル権を争うのも 面白なぁと思ったりします。 昨日は、長男の希望で録画していた映画を一緒に見ました。 見終わった後に、smap […]

冬至

今年は、明日21日が 冬至ですね。 先日、頂き物の ゆず で ゆず湯をした時は 『まだ 冬至まで少しあるな・・・』と 思っていたのですが あっと あっという間に 過ぎて行く12月に あらためて びっくりです。 冬至を過ぎ […]

風物詩

神戸ルミナリエも昨日で終わり 今年の漢字も 発表になって 本当に1年が早いな〜と しみじみ思う頃になりました。。。   今朝 ちょうど 二人で、 さすがに 『金』じゃないよね・・・と 話していたのですが 今年の […]

小さな月

想像してたより あたたかい〜と思って 気を抜いていたら・・・ 夕方 急に寒くなって やっぱり冬だなぁ〜と思ったりする。。。 でも、やっぱり 振り返ると 秋が短かったような気がするなぁ〜。 去年もそんな事を思ったような・・ […]

師走

昨日までは、まだ 11月という気持ちがどこかにあったのに・・・ 今朝、起きると なんだか急に 師走感が(笑) 朝のニュースでも 『今日から12月です』で始まり ラジオからも、クリスマスソングが・・・   子供が […]

ピンクに・・・

先日 行った公園で 次男が『公園が新しくなってるぅ〜』って うれしそうに言うので 一緒に見に行ってみると・・・ 広場の一角が こんなピンクになって 『アモーレ♥明石』と書かれていました♪ 気になって調べてみると 平愛梨さ […]

いつもの公園

休日 スケジュールがあえば 子供とでかける いつもの公園のひとつ。 公園から見える 夕陽が 海に沈む季節になっていて いいお天気だと カメラを持った人も見かけたり 楽器を持ってきて 演奏している人がいたり 親子でテニスや […]

心地良く暮らす

  毎年、なんとなく この時期 10月から11月にかけて 不要になった物をまとめて捨てている。 この夏に使わなかったもの、冬を迎えるのに必要に思えないもの 子供のもので 不要になってしまったもの・・・ 捨ててい […]

晴れるかな・・・

68年ぶりに大きく見える スーパームーンということで 少し前から子供と楽しみにしていたのですが・・・ 天気予報通り 曇りそして雨。。。 明日は 晴れるみたいなので、いつもより大きな月 見れるといいですね。   […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696