週末 またもや台風直撃の模様・・・・。 今回で今年3度目の台風直撃となる。 建物の設計・工事に関る者として 落着かない週末となりそうだ・・・・。 毎回ながら台風接近中は、気象情報を確認しながら 気になる現場 […]
カテゴリー: 日記
続く日々の道の先を・・・
空を見上げてみると 雲が すっかり秋らしくなっています。 写真は 娘が撮った1枚。 『続く日々の道の先を 塞ぐ影にアイデアを・・・』って 星野源さんの歌声が聞こえてきそうで 見てると 何か 書き込みたくなる […]
じっくり一歩ずつ
先日、急な車の故障発生。 代車の手配もできないまま・・・しばらくレンタカー生活。 現場監理・打合せに合わせてレンタカーを手配し 日替わりで異なる車を運転、何やら気分転換ができました。 その後、原因不明のまま「様子見」の状 […]
配筋検査
『大屋根の家』 先日、配筋検査を実施しました。 平屋で無柱大空間を包容する家のため 通常よりもやや基礎配筋も多く、太い鉄筋を使用しています。 構造計算を行い安全を確かめながらの計画としています。 お天気が悩ましい季節です […]
こんな感じ・・・
今日は、敬老の日でしたね。 先日、プレゼントを用意していると 娘が、手作りのメッセージカードに短いメッセージを添えて持ってきてくれました。 長男にも何かメッセージ書く?って聞くと・・・ 一瞬 間があって 「いいわぁ・・・ […]
編集中で試行錯誤・・・
事務所の資料冊子を編集中で試行錯誤・・・ 改めて完成作品の写真セレクトをしていると 設計中や工事途中、完成後の色々も思い出されたりして 中々、少ない枚数に決定するのが難しかったり 言葉も短い一言でとなると 迷ってしまいま […]
少しでも・・・
先日の台風の被害がまだ 全容がわからないような状況の中 今朝起きると 突然の北海道の地震のニュース 本当にびっくりしました。 震度6強、北海道内全域での停電、 関西でも まだまだ停電しているところもあります。   […]
地鎮祭
『大屋根の家』 工事開始の はじめの一歩 「地鎮祭」を執り行いました! 土地をお清めし、工事のスタートです。 来年の春完成を目標に、 みなさま よろしくお願いします。 Studio tanpo […]
橋を渡れば・・・
8月も終わりですね。 夏の間、何度も 現場打ち合せで行っていた 淡路島。 この季節は特にですが、橋を渡ると なんだか 空気感が変わり 気持ちもリセットされたりします。 不思議な島のパワーかもし […]
雲
移動中に見た入道雲。 少し優しげな青い空に 綺麗なコントラストで白い雲でしたが 移動している間に、中々上手く撮れず・・・ 写真は微妙な感じですが、雲の方へと移動しながら 後何回、夏らしい雲が見れるのかなと思 […]