ごまかしごまかしやってきたが、ついにダウン。 久しぶりに病院に行って診察を受けました。 想像以上の高熱があった事に気づいて余計にダウン・・・。 アカン・・・ゆっくり休もう。
カテゴリー: 家づくりとその周辺
5月27日
洗濯機が故障した。 何せ最近の家電機器はやたら○○センサーだの○○機能だの・・。 目でみて判らない部分の電気の故障はさっぱりお手上げ。 案外、昔の2槽式が丈夫で便利だったのかも・・。
5月2日
朝からお客様と打合せ 初めて連絡頂いたお客様に、私達のモノづくりへの考え方、 仕事の進め方などをお話しました。 良いご縁になると嬉しいです
4月30日 打合せ
昼から打合せに出かけました 普段はお客様の好意に甘え、子供(たくと)同伴で打合せに出かけているのですが 今日、たくとは姪っ子と留守番中。 テンポよく、打合せも終わり帰り際、お客様より 「たっくんが居ないのは何やら寂しいで […]
4月24日 完成した住宅見学
夕方から、電話にて連絡頂いたお客様と同行で、完成した住宅見学に出かけました。 あまり時間がなく、ゆっくりと説明しながら見ていただけなかったのが残念でしたが、 直接見て、触れて、雰囲気を体験していただけて良かったと思います […]
4月23日 ショールームにて住設機器最終確認
お客様とショールームにて住設機器、タイルなどの 色・仕様の最終確認を行いました 小さなサンプルを見ながら出来上がる空間の色目・雰囲気を想像する 大変な作業、ご苦労様でした
4月21日 定例
昼から現場定例にでかけた 少し動くとヘトヘトになる・・ まだまだ体調30%・・・
4月8日 現場の図面
今日は一日 進行中の現場の図面を作成していました。 細かな部分で、検討しなければいけないことがたくさんあります。 ゆ>相変わらず風邪進行中で、 薬局で、薬と飲む点滴とか説明されたドリンク剤をのんで仕事をしていました。 […]
4月7日 春が
今日は、微熱ぎみのなか、打合せ。 たくは、やっと2日目の保育園。 打合せ先で、お庭のユキヤナギと 育てられているランの花をいただきました。 さっそく、飾らせていただきました。 部屋の中にも、春がやってきました。
4月3日 寛次郎設計!
今日は、日曜美術館で河井寛次郎の特集でした。 今年1月に記念館に行って来たばかりだったので、 そのアトリエ件自邸に置かれていた家具などの 由来やエピソード、あの家が寛次郎設計だった ことなどがわかり、とても面白く見せても […]