BLOG

鉄骨検査

先日 鉄骨製品検査に出かけました 溶接個所の施工確認、部材寸法などを確認していきました 併せて鉄骨階段もできていたのでチェック 軽やかな片持ち階段ができるでしょう・・・

現場巡礼

世間は、正月・えべっさんも終わり通常の仕事モードに 年明けと共に、事前協議・確認申請・鉄骨検査・鉄筋検査・地鎮祭・プレカット打合・・・・ 各物件が一斉にスタートし、慌ただしく時間が過ぎる 今年も楽しみながら仕事を進めるこ […]

お知らせ

新年明けましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりありがとうございました 本年も引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます さて、新年を契機に事務所移転を行いました 以下、お知らせいたします ・・・・・・・・・・・ […]

なんとなく・・

最近は、土地探しからお手伝いさせて頂く方も多い。 今日も、お客様の購入候補の土地を見に出かけた。 法律的な制約はさておき、 余程特徴ある立地でない限り、土地の決め手は 「なんとなく〇〇〇」 この「なんとなく」というのがい […]

飾り棚

飾り棚 飾るモノを見せるための場所 そのために「余白」を検討します 高さ・素材・色相・照明・バランス・見え方・・・ 目に見えるモノ主体をデザインする モノの背景にある余白をデザインする どちらも大切なことだと思います

障子

30年ぐらい前の住宅のガラスにはよく「紅葉模様」「菱形模様」など 模様のついたガラスが多く使われていた。 それらのガラスを再利用 障子をプラスして・・・陰影を楽しむ新しい建具の完成!! 形を変えながらも昔の想いでと共に継 […]

計画案

計画建物からの風景 海を眼下に望むロケーション・・・ ゆっくりとした時間の流れるそんな空間を創造したい・・・

ご縁

久しぶりの更新になりますが・・・ 震災の影響を受けながら各現場は進行中 どの現場も設備機器の納期に左右されながら段取り良く現場を進めていく状態 ここ最近、過去にご縁のあったお施主様から相談をお伺いする機会が続いている 完 […]

定期点検

先日、「SKIP×SKIP」「Four Seasons HOUSE」の定期点検に出かけました 建具の動作状況、給排水のモレの有無、不都合な箇所の有無など 工務店さんと一緒にチェックしてきました どちらの家もお客さんらしい […]

プラン

プラン検討中・・・ 1つのプランを考える時「クライアントの要望」はもとより 周辺環境などから受けるインスピレーションのような・・・ 建物が存在する意味のような事を軸に考えたい 表面的に着飾った「綺麗な建物」よりは 芯のあ […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696