BLOG

無垢フローリング

先日 お客様と 床材を確認しにいきました。 ご家族それぞれに ご希望があって 微妙なニュアンンスが カットサンプルだとわかりにくいので 少し 広い面積でいろいろ 目でみて 足で足触りを・・・と 確認できる 無垢フローリン […]

キッチン周辺

キッチン周辺の打合せをする時に ゴミ箱は いろいろ使い勝手が分かれます。 おすすめするゴミ箱はある程度 いくつかあって 設計する時にも 想定しながら設計を進めているのですが ふらっと 出かけた先で ゴミ箱を見ると 気にな […]

干して仕舞う・・・

洗濯物を干して クローゼットにしまう。 その動線上にある階段ホール。 手摺部分に少量の洗濯物をかけておけるように 縦格子にヨコの材をわたして製作しています。 大人 二人暮らしの住まい。 少し乾いていないものを 少しの時間 […]

伸縮にあわせる

床材に付箋がいっぱい はってあります。。。。 実はこれ・・・無垢の床板を張る時に 微妙な隙間をあけて 施工するためのスペーサーみたいなもの。 小さく伸びたり縮んだりしている無垢材同士  微妙に隙間をあけながら施工して 大 […]

記録的

記録的な暑さというニュースも なんだか 聞き慣れてしまって どのくらい暑いのか わからなくなっています。。。。 昨日は 6月の観測史上最も高い気温を更新してたそうです。 現場の職人さん達が この暑さで体調を崩されている […]

8年

先日 竣工約8年を経過する Garden×Garden のお宅にお邪魔してきました。 普段から 時々お伺いしているのですが、今回は仕事の話。 以前から話題になっていた「太陽光パネル」の設置打合せ。 配管・電気BOXなどが […]

骨組み

先日 現場調査に伺いました。 まず 外観を見せていただいた時は もちろん 木造だろうと思っていたのですが 中を見せていただくと 鉄骨が! 外観との ギャップに少しびっくりしました。 改修設計にあたっては 構造の専門家にも […]

見積チェック

工務店さんからあがってきた 見積を確認しながら、 あらためて 図面を見直し 無駄な部分がないか 同じ機能で コストを抑える方法が無いかなど 再チェック・・・。 定価のあるものも、流通ルートによって価格が違ったり、 逆に  […]

便利なツール

先日 敷地調査にお伺いしました。 事前に、参考となる敷地の図面があることがわかったので 大きなズレが無いかなど 確認しながらの現地調査を行いました。 方位も確認。 スマホにしてからは、スマホのアプリでも 方位を確認してみ […]

この木なんの木・・・

今の季節、陽射しが まだ やわらかく 芽吹いた木々の葉も やわらかい感じで  とてもきれいで 街中を歩いていても  『この木なんだろう?!』と気になることがよくあります。 庭木にセレクトする時は、 自然な樹形のもので 株 […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696