BLOG

春らしい ひととき

写真は、大鳴門橋、 先日、徳島に打合せに出かけた時の1枚。 このところ春の嵐があったりして 淡路島へ打合せに出かける時も 風が心配なこともありましたが この日は、いいお天気でドライブ日和。 梅の花が山裾に咲いていたりして […]

こだわり

3mを超えるキッチン背面収納 開き扉・引出が並ぶカウンター収納です。 全ての扉を閉めると1枚の木目が繋がって現れます。 統一感が出るように、さり気ないこだわりです。     Studio tanpop […]

改修で設けたアプローチの壁(塀) 奥を一旦 隠す事で生まれる奥行。 また 玄関までの歩く距離によって 心理的に広さを感じる効果もあります。   たかが塀なのですが なかなか 様々に検討する事があり 毎回 悩むと […]

毎日をつくるもの

基本設計のプラン検討中・・・ いくつか違うパターンの案をご提案した中で 収納のゾーンが この感じが好きなので・・・と ご希望をいただいて 全体を再度練り直すこともあります。   直感的に『この感じだと片付けやす […]

まさかの雪

今日は淡路島で打合せでした。 いつも 海のすぐ向こうに見えている淡路島・・・ 特になんの心の準備もなく 出かけたのですが 到着して工務店さんの方に お話を聞けば 昨日は雪が積もっていたとか・・・ 確かに 向かう途中の道は […]

工事契約

進行中の大規模な住宅改修計画 先日、工事契約を行ないました。   日常の慌しい時間から離れ 日々の時間を 少しでもゆっくりと楽しむ事ができる場所となるように・・・ 上質な空間へと変貌をとげます。 いよいよ 新年 […]

定期点検

『床座の家』先日、定期点検に訪問してきました。 自然の材木は いい感じに色焼けし しっとりとした雰囲気の お施主様らしい、いい家になっていました。 大きな問題も無く、点検とは名ばかりな感じで 美味しいコーヒーを頂きました […]

『かたち』の模索

先日、計画地の現地調査に出かけました。 閑静な住宅街の中にゆったりとした敷地が広がります。 隣地の位置、高低差、陽射しの感じ、音など・・・ 周囲の環境を慎重に確認しました。 いただいたご希望を整理しながら クライアントの […]

手触り

手の触れる部分の素材 長い年月、手の触れる部分となる手摺に 古木の枝を利用しています。 自然の曲線を生かし、触れた時の凹凸感 独特の雰囲気・手触りがあります・・・   Studio tanpopo-gumi  […]

のびのび子育て

例えば、自然の風景に囲まれて暮らしたい・・・ のどかな場所で のびのび子育てしたい・・・ そんな ご希望をいただいて 家づくりがスタートすることもあります。   写真は、ご家族の暮らしに 必要な空間を 大きな平 […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696