BLOG

御用聞き

サザエさんの三河屋さんは、キッチン横の勝手口に御用聞きに来てくれます。 見るたびに思い出すのですが、確かに 子供の頃の記憶に、家で飲むビールは瓶ビールで 酒屋さんがケースで届けてくれていた頃もあったなぁと・・・ &nbs […]

森と暮らす

ドイツのWEBマガジン『homify』日本語版と韓国語版に 特集記事として『森と暮らす家』が掲載されています。     以下リンクから見ることができます。 『homify』日本語版 特集記事 http […]

紅葉

先日、『森と暮らす家』をご訪問してきました。 今年は、台風の影響もあって 木々が折れたり、塩害で葉が落ちたり・・・ 中々 綺麗に紅葉していない木々も多いのですが 玄関横の モミジがとても綺麗な色に 色づいていました。 葉 […]

一瞬一瞬の

引き渡し間近の現場にて・・・   ちょうど 夕暮れの時間帯 色々な表情をみせる一瞬一瞬を しっかり 記憶しておきたいなぁ・・・と 思ったりする そんな 引き渡し間近の現場での1枚。     […]

つながる

1階のリビング側のファミリーデスクスペース 庭を切り取る 小さな窓 四季折々の季節とつながる いえ時間     Studio tanpopo-gumi  instagramページ https://ww […]

講習

先週から2週続けて講習会に参加しました。 内容は「省エネ講習」 1週目が、設計者としての「設計講習」 2週目は、現場においての監理者としての「施工講習」 両方の立場から、建物の「省エネ」について再確認しました。 改めて建 […]

壁の中に・・・

エアコンを埋め込み テレビを壁掛けにし デッキ類も壁の中へ 収納。 デッキ類の収納スペースは、奥の部屋の収納の一部を リビング側にシャアしています。 奥行きのコンパクトなリビングなのですが 壁の中に いろいろなモノが隠れ […]

ゆらめく炎

11月になって なんだか急に寒くなりましたね。 深まる秋というより 冬の足音がしっかり 聞こえてきたような気がします。   ゆらめく炎や暖かさが恋しくなる季節。 計画中の住宅の薪ストーブについて あれこれ思案中 […]

窓の向こう・・・

居間に座ると窓の向こうに遠くの景色。 通りからの目線を気にせず過ごせるように 通り側のテラスの腰壁を少し高めに設定。 反対に、中庭側の腰壁は 低めになるようにし 風景の邪魔にならないよう 正面の壁は、斜めになっています。 […]

アルバム

  竣工写真が出来上がってきました。 アルバムとして 本になり手にとって見ると また別の見え方・印象を受けます。   設計意図した事がきちんと表現できているか? 実際に出来上がった建物の印象は? など […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696