BLOG

浮御堂

春にふらりと訪れた 琵琶湖の浮御堂 橋を渡って 正面まで向かうと 絶景なんですが・・・ 訪れたこの日は、前日に雪が舞うほど とにかく ものすごく寒くて じっと立っていられないほどでしたが 朝 一番に訪れたので 独特な静け […]

手仕事の気配・・・

写真は、 竹中大工道具館 展示の茶室の実物大模型。 以前から行きたかったのですが、GWに やっと行くことができました。   企画展は水車だったのですが、一本の木から どんな風に板をとっていき水車を作っていくかや […]

明日への風景

長かった連休も終わりますね。 4月は、驚くほど寒い日もあって 春ってこんな風だったかなと思ったりしましたが お天気がいいと風が本当に心地よい季節になりました。。。   令和になる瞬間を心待ちにしていた 長女と次 […]

いつかの夕焼け

先日聞いていたラジオから 不意に 令和まで後3日と流れてきて 改めて どきっとしました。   いよいよ 平成が終わるんですね。 あまり意識してなかったのに・・・ なんだか急に、 なんとなく・・・忘れ物があるよう […]

さくらさくら

あっという間に開いた桜。   急に体調を崩した長男と別行動させるためもあって 散歩へ出かけた次男が撮って帰ってきてくれた1枚。 こんなところにも咲いてたんですね・・・ 満開の桜の写真もたくさんありました。 &n […]

鉄人

先日、久しぶりに長田の鉄人を見てきました。 原作版仕様のコバルトブルーに塗り替えられえてから まだ ゆっくり見ていなかったような気がします。 毎回 見るたびに思ってしまいますが・・・ よくこれだけの重量のものが しっかり […]

いよいよ明日

  3月の後半を過ぎてから  急に慌ただしく 新元号のニュースが 繰り返し 取り上げられていて・・・ いろんな予測も出たりもしていて 何時に発表されるだとか聞くと ちょっと そわそわした気分もなったりして不思議 […]

あちらとこちら

ご両親の暮らすご実家と 新居。 その間をつなぐ 中庭。 気軽に行き来できるように デッキでつなぐ案もありましたが 新居側の敷地は 庭として仕上げ 樹木を配し 意識として  あちらとこちら という風に お互いが楽しめる風景 […]

六甲山

写真は、先日 ふらりとドライブに出かけた六甲山の夜景。 ちょうど 寒かった日で、道が どんな状態なのか少し心配でしたが 六甲山の人工スキー場周辺まで、雪も積もっていなくて こんな感じなら、近いし、子供たちをスキーに連れて […]

魔除け

  写真は、少し前に、お客様のお宅を訪問した時に いただいた唐辛子。 すごく辛いから 気をつけてください。と言われたので もらった時に、はじめに 少しだけ かじってみたのですが、 本当に、食べたことのない辛さ! […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696