今年はカラ梅雨??現場は天候に左右されず、予定通り工事が進むので いいのですが、余りにも暑い。四国では、ついには止水制限まで。 かと思えば大雨の地方のあったりして・・。 「日本には四季がある」なんて言葉はいったいどうなる […]
カテゴリー: 日記
6月27日
昼からお客さま宅へプラン提出に出かけました 要望をお聞きして考えたプランの第1案です 普段から二人が納得するまでプランを検討し、どちらか一方でも 納得いかない時はダメ! 二人の内、1人がダメなものをお客様が喜ぶ訳がない! […]
6月25日
今日は朝からお客様と植栽を見に出かけました 図面等で樹種はある程度決定しているが、同じ名の樹でも、 葉張り、枝ぶり、立姿などさまざまで、実際に植える樹を確認して頂きました また、造園家さんの余談でついつい珍しい草花など見 […]
6月23日
工務店さんから概算見積のFAXが届いた 進行物件の構造を検討するために見積にご協力いただきました ・・・・微妙・・・。鉄骨造?混構造? 大体の方針は決定! トビヒの拓を連れて現場にいきました。 現場の帰りに、おやつを […]
6月21日
今日は朝から晩まで1日、竣工物件の撮影を行いました 完成時にも来て頂いたのですが、木々の葉が生い茂った風景を 再度撮影していただきました。 シャッターがおりるその一瞬、時間が止まったかのような緊張感が 現場を包みました。 […]
6月17日
工事費の概算依頼に、大阪の工務店を訪ねました。 始めは、少し緊張しながら 話してたのですが、 同世代という勝手なくくりで いろいろ教えて頂きました。 私達より一つ上の社長さんでしたが、 なんだか 随分年上の印象をうけまし […]
6月10日
苦渋の決断の末、プリンターを購入した 買ってしまえば妙に嬉しくワクワクしながら接続設定完了。 ところで、以前のプリンターの故障原因は何だったのか・と思いながら 再度印刷してみた・・・・・。 ガーン な・なんと復活している […]
6月9日
夕方からの打合せの準備をしている最中にプリンターが壊れた 図面の出図ができない! こういう機器類は決まって急いでいるときに壊れる あーイライラ!!結局見にくい色相の図面を持参することに。 明日新品を買いに行こう h
6月7日
梅雨入り前の晴天が続いている 世界的に見ても1年で最も晴天が多い時期らしい 車を運転しているとこのまま遠くへ・・・・アカンアカン! 帰って仕事。 h
6月1日 ETC塔載!
ついに車に『ETC』を塔載してしまった 料金所での渋滞をよそ目に(若干の優越感に浸りながら)ゲートに進入。 いざ。オイオイ!ゲートはまだ開かないのか!!ぶ・ぶつかるぅ!!と思った瞬間 ゲートOPEN・・・。優越感は余所に […]
