BLOG

9月14日 外壁の色決め

ひ>今日はお施主さんと現場で外壁の色決めを行いました。    やはりカタログと実際のサンプルとは感じが違っていて随分悩まれていました。    さてどんな感じに仕上がるでしょうか。

9月12日 木造構造検討

ひ>進行中の木造構造検討が終盤?もう一息だ。    個人的には一番好きな素材だが、RCや鉄骨造の方が簡単そうに思う。        最近、私設図書館(ジュンク堂)に行ってない。    世間の情報から取り残されているような […]

9月9日 木造住宅

ひ>先日から木造住宅の構造を検討中。    やはり木造は難しい。セオリーというか一般解が無いだけに何とでもなるような    でもなかなかスッキリと納まらない。    最近はほとんどプレカットによる加工のためか、昔ながらの […]

9月7日 最終確認

ひ>今日は昼からお施主さんと打合せ。    ショールームにてキッチン・ユニットバスの最終確認を行いました。    お施主さんと我々のイメージが近いからか、比較的スムーズに?    行えました。但し、減額項目を考慮しながら […]

9月5日 そして現場監理

ひ>打合せ・・そして現場監理。    だいぶ外観ができてきた。いい感じで進んでる。    サッシなどが徐序に取付いたので窓からの景色を楽しむことができる。    次回、お施主さんとの打合せは現場で行おうかな。

9月4日 現場定例会議出席

ひ>現場定例会議出席。木製建具の打合せを行った。    先日より体調がどうも・・・・。    外見は丈夫そうとよく言われるが実は・・軟弱野郎です。    さて、今日も早く寝よう。

9月3日 施工図

ひ>打合せ・・そして施工図作成中・・・    うーん・・・なかなか・・・・

9月1日 現場で打合せ

ひ>さり気無く、ここ2.3日書くのを怠った。反省。   先日実家での草刈作業の影響か、全身筋肉痛がつらい。     今日は朝から現場で打合せ。外部のアルミサッシなどの打合せを行った。   各メーカーによって製作できる で […]

8月27日 最近週1個のペース

ひ>最近週1個のペースで模型を製作してきた。   以前は パースを描いてたがやはり模型で確認する方がよりリアル。   また、お施主さんにも理解してもらい易いように思う。   後はいい結果がでるといいのだが・・・。   さ […]

PAGE TOP

Studio tanpopo-gumi

一級建築士事務所 兵庫県知事登録 第01A00452号

〒655-0049
兵庫県神戸市垂水区狩口台7-12-11-201

TEL:078-785-3666
FAX:078-785-3696