手の触れる部分の素材 長い年月、手の触れる部分となる手摺に 古木の枝を利用しています。 自然の曲線を生かし、触れた時の凹凸感 独特の雰囲気・手触りがあります・・・ Studio tanpopo-gumi […]
カテゴリー: 家づくりとその周辺
のびのび子育て
例えば、自然の風景に囲まれて暮らしたい・・・ のどかな場所で のびのび子育てしたい・・・ そんな ご希望をいただいて 家づくりがスタートすることもあります。 写真は、ご家族の暮らしに 必要な空間を 大きな平 […]
アプローチ周辺のあれこれ
アプローチの考え方 あれこれ・・・ 表札、ポスト、インターホン 毎回、悩む部分です。 ポストの設置位置までは誰でも入れるという状況になるため 基本設計の頃から、イメージしながら ご希望をお聞きし、考え方を整理していきます […]
古民家改修計画
淡路の古民家改修計画 予算調整もほぼ目処が経ちました・・・ 屋久杉・唐紙・銀揉和紙・桜の大黒柱など 今では貴重な素材を使用している建物。 なるべくそのままの良さを残しながら・・・・ もうひとふ […]
楽しみながら
現場訪問道中、通行止の迂回路に 「ブルーライン」を久しぶりに走行。 陽射しに照らされた瀬戸内の島々 紅葉の始まった山並み ゆっくりと風景を楽しみながら運転。 目的地への道中を ただゆっくりと・・・・ &nb […]
サンプル依頼
現場での打合せに 仕上サンプルをあれこれと思案セレクト中・・・ 写真のように 現場で打ち合わを行うまでには、 事前に 沢山のものを事務所でセレクトしていきます。 期待して取り寄せたサンプルが […]
対岸の空気
先日、家づくりのご相談をいただいた方と一路、淡路島へ。 計画物件を拝見し専門的な見解を含め いろいろとお話させて頂きました。 今後の家づくりの参考になればと思います。 毎日見ている対岸の淡路島 橋を渡るとな […]
何気ない時間
休日の朝食は、のんびりテラスで・・・ そんな風にソト時間を楽しめる アウトドアリビングのある暮らし。 個人的には、少しひんやりした風と やさしくなってくる陽射しの下で あったか〜い コーヒーを飲んだりする時間も いいなと […]
奥行
道側アプローチ庭。 有効ブロックと塀、庭の樹々と風にゆれる影・・・ 奥行をつくり出すことで、通りとの距離感が創出され 心理的な安心感も生まれます。 余白をどこまでつくるか・・・ 毎回悩む部分です。 &nbs […]
組み合わせる
トップライトから降り注ぐ光を下階まで届くように 階段の踏板を透過性の高い素材でつくる。 階段は上下移動の場所だけでなく 光を届ける・空気を運ぶ空間にもなります。 一つの機能に 他のモノを組み合わせていく 「 […]