写真は、少し前に、お客様のお宅を訪問した時に いただいた唐辛子。 すごく辛いから 気をつけてください。と言われたので もらった時に、はじめに 少しだけ かじってみたのですが、 本当に、食べたことのない辛さ! […]
屋根下地
『庭住の舎』 屋根下地工事中。 軒先をスッキリ見せる為に「谷樋」として計画しています。 大雨時のオーバーフローを想定し、あらゆるリスクを想定した 樋形状・下地処理を施していきます。 全てにおいて、各職人さん […]
コツコツ
『ふるさとになる家』 コツコツと進行中です。 鉄骨階段も設置完了し、 大工さんの造作工事が進んでいます。 楢・杉・タモ・桧・胡桃・ブビンガ・アカシアなど 各所に様々な樹種を計画しています。 コートハウスのため外観は閉鎖的 […]
中間検査
『庭住の舎』 中間検査を実施、立会いに出かけました。 指摘もなく、まったく問題無し。(当り前ですが・・) 現場は断熱工事に先立って、通気層の施工・電気配線など 慌しく進んでいます。 大工・屋根・断熱・電気・エアコンなど、 […]
ありがとうございました
南あわじ市で初めての建築イベント無事終了致しました。 多くの方にお越し頂き、いろいろとお話できて楽しかったです。 本当にありがとうございました。 地域柄、立派な日本家屋が多く建ち並ぶ地域です。 築年数も50 […]
足場解体
『大屋根の家』 足場解体しました! いい感じに「黒い箱」が現れました。 さてさて、引続いて、外構工事・内部仕上の打合せです。 本日サンプル準備も完了、 お施主様との打合せを待っています。 St […]
明日晴れるといいな・・・
明日の 作品展のために 大きく作り直したパネルが 今日 事務所に届きました。 余裕を持って作成したつもりでしたが・・・ 想像以上に 配送に時間がかかって前日の到着。 パネルやポス […]
南あわじで・・・
写真は、昨年 完成した『桜大黒の家』 その完成見学会からのご縁で 兵庫県南あわじで 家づくり相談会&作品展を開催することになりました。 ■■■家づくり相談会&作品展■■■■■ 日時:2019年 2/3(日) […]
左官上塗り
『街道の家』 内部の左官工事中。 下塗りはほぼ完了した状態で、仕上の打合せ。 左官仕上は職人さんのコテ1つで色々な表情になります。 大まかなイメージをお伝えして、いざ実演。 様々なコテで塗り方を変えながら・・・・。 お施 […]
板張り
『大屋根の家』 外部に引続き、内部の壁仕上げも「唐松 板張り」です。 板張りが進むと徐々に板張りのボリュームが現れます。 外観で確認されたボリュームが内部でも確認できます。 定例時、キッチン業者さんと詳細な […]