休日の朝食は、のんびりテラスで・・・ そんな風にソト時間を楽しめる アウトドアリビングのある暮らし。 個人的には、少しひんやりした風と やさしくなってくる陽射しの下で あったか〜い コーヒーを飲んだりする時間も いいなと […]
投稿者: tnpg2015
奥行
道側アプローチ庭。 有効ブロックと塀、庭の樹々と風にゆれる影・・・ 奥行をつくり出すことで、通りとの距離感が創出され 心理的な安心感も生まれます。 余白をどこまでつくるか・・・ 毎回悩む部分です。 &nbs […]
いつもの時間
先日、台風の過ぎた後の公園。 写真には写ってないのですが、雨上がりを待つかの様に たくさん 人が集まっていて、体を動かしていたり 犬を散歩させていたり・・・ 週末の夕暮れに、いつも出会う人もいたりして なん […]
在来工法
『集いの舎』 解体工事を行ないながら構造部材の改修も実施中。 計画上、邪魔になる柱を移動して、併せて構造補強。 在来工法ならではの自由度のある計画です。 慎重に検討しながら、大胆に間取り変更 完成が楽しみですが・・・まだ […]
夕陽
写真は昨日見た夕陽で次男が撮影。 坂道をあがって来た瞬間に 「きれいだから写真撮ろう〜」って言うので 車を停めていると、既にカメラを構えている人もいて 私たちの他にも 数人 夕陽を眺めていました。 雨や台風 […]
炎のゆらめき
『森を包む家』 先日、竣工写真の撮影に訪問してきました。 軽井沢は夕暮れになると暖が必要な気温。 本格的に薪ストーブに火を入れての撮影となりました。 炎のゆらめき・・・時間がゆったりと流れるようで 良いものですね。 &n […]
初冠雪の・・・
写真は先日、軽井沢を訪れた時の1枚。 少し前に初冠雪した浅間山。昨年より1週間程早かったみたいですね。 台風も2週連続で日本を通過して、長く雨も続いて・・・ こんな風に雪をかぶる山の姿をみると 季節の感覚が なんだか ず […]
解体風景
写真は、明舞 第1センタービル解体風景、 といっても すっかり解体を終え、 整地されていました。 夏休み前に、子供と解体方法を 色々 想像して話していた頃が すごく昔の様にも思えます。 次は、建物の方の工事 […]
いつもと違う景色
昨日の夕方 まだ、情報が無く何が起きているのか よくわからず撮った1枚。 いつもなら 海の方に沈む夕陽や 通り過ぎる電車を見たりする場所から 立ち上る煙と 遠くに、小さくですが炎も見えていて 本当にびっくりしました。 & […]
空模様
長く続く雨で予定が 色々と変更になったり 現場のスケジュールも遅れ気味に・・・ 週末またしても 台風がきているようで なかなか悩ましいです。 Studio tanpopo-gumi Face […]