11月の相談会日程も更新していますが 現時点での予約可能枠は 11月 24日(祝) 10:00〜 / 14:00〜 のみとなっています。 年内に家づくりをスタートさせたい方 クリニックや […]
投稿者: client-tnpg
週末、岡山での建築家展に参加します
いよいよ 今週末、コンベックス岡山にて「第51回 建築家展」が開催されます。 今回、初めて岡山での建築家展に参加させていただきます。 両日とも、たくさんの建築家さんが参加される予定です。 すで […]
遮熱塗料の効果を体感
『S-HOUSE 2025』 屋根塗装は25年前には無かった?「遮熱塗料」を採用しました。 効果の程は??? 気温36℃ 日中 昼過ぎの金属屋根面 ●旧屋根面はやけどしそうな程の高温で熱くて触れない!! ● […]
手仕事
『 SURROUND 〜大人のための SECOND LIVING HOUSE〜 』 現場は、灼熱の陽射しが照り付ける中での外装仕上げが進行中です。 本当にクラクラする暑さで 私自身も、今年は空調服を購入しました。 & […]
全てのモノ
B-Project 現場 外部ではアプローチ・植栽工事が進んでいます。 幹線道路沿いの立地。 『周囲の街並みへ緑を提供し、彩りある雰囲気を周辺へ提供する』 食品販売の基幹店として地に根を張り、木々と共に成長できるよう […]
夜の風に
昨日8月3日は淡路島の花火大会でした。 事務所の近くからも対岸の淡路島のちょうど端の方に 花火が上がるのが見えるので、今年は珍しく始まる時間から見ていたのですが 最初の10分ほどで、上がらなくなってしまいま […]
8月・9月の相談会について
8月、9月の相談会の日程スケジュールを更新しています。 https://tanpopo-gumi.com/news/ 土地の購入にあたりイメージに近い住まいが建てられるかどうか・・・ 受け継いだ住まい、建て […]
25年目の打合
2002年完成した 『S-HOUSE』 家づくりの打合せを開始してから約25年ぶりに打合せ再開です 外装のリフレッシュ検討に始まり、内部の各部位の状況などを 確認しながら改修計画を一緒に検討 当時の設計意図 […]
最善な方法を模索
Tクリニック改装工事 先行しての内部改装工事は無事完了し続いて足場も設置でき 外部改修工事のスタートです。 まずは各材料の劣化・損傷状況確認や漏水等の痕跡確認など 普段確認できない場所を足場を使って細かく調査確認していき […]
住宅地に在りながら開放的な空間を
『 SURROUND 〜大人のための SECOND LIVING HOUSE〜 』 建物本体に加え、周囲の外壁の下地もほぼ完了 遮熱効果のある銀色のシートに包まれた現状です 光の入り方、視線の抜け感・風景の切取りなど […]









