先日、オープンスクールで
子供の小学校へいってきました。
ちょうど昔の道具というのを学習しているようで
廊下に昔の道具を色々展示してありました。
家にもあるな・・・っていう
フィルムで撮るクラシックカメラも置いてあったり
七輪が置いてあったり・・・・
もちろん もっと古い道具もあったのですが
少し前の道具もまざっていて 不思議な感じでした。
私が子供の頃、私の実家では
お正月のおせちに入れるお魚は
七輪を出してきて 庭先で、炭で焼いていました。
まあ 当時も随分 珍しい方だったとは思うのですが
ガス火よりも美味しいということで
そうしていました。
祖母に教わりながら、
うちわで あおいで火を加減したり
こげないように しっかり見ながら
お魚を焼くのが 結構 難しくもあり
面白かったのを覚えています。
道具の方は ほんの数年でも
どんどん進化しています。。。。
時々は、単純な道具だけでつくる知恵や技術も
私たちの知っている範囲で、
子供たちにも 伝えてあげたいな・・・
とも思いました。
ホームページ http://www.tanpopo-gumi.com/
Facebook http://www.facebook.com/Studiotanpopogumi
道具の今と昔
2013.01.23