先日、昼から大阪市内にて「木の学校 Ⅱ」に参加してきました。
建築士会・木材連合会などが主催するイベントで、
木の生産から流通、製材、設計、工事、そして一般市民まで。
木に携る人々が「木とは、ECOとは」などと身近なところでの
環境への取組や活動を勉強してきました。
木に携る設計者として環境に対して何ができるか。
環境がどうのこうの・・難しい言回しは苦手なので
単純に「国産自然素材で長持ちし、居心地良い建物を建てる」
こんな感じだろう。
イベント参加
2009.03.09
一級建築士事務所
BLOG
2009.03.09
先日、昼から大阪市内にて「木の学校 Ⅱ」に参加してきました。
建築士会・木材連合会などが主催するイベントで、
木の生産から流通、製材、設計、工事、そして一般市民まで。
木に携る人々が「木とは、ECOとは」などと身近なところでの
環境への取組や活動を勉強してきました。
木に携る設計者として環境に対して何ができるか。
環境がどうのこうの・・難しい言回しは苦手なので
単純に「国産自然素材で長持ちし、居心地良い建物を建てる」
こんな感じだろう。